受注生産とある商品はカスタムオーダー紹介のページとなります。
ご購入いただいただいてもキャンセル処理になる場合があるのでご注意ください。
Products on this site can be shipped to 190 countries worldwide!
Shipping costs will be charged separately for shipments outside Japan.
Products marked "made-to-order" are custom-order introduction pages.
Please note that your purchase may be cancelled.
-
受注生産 本革製 ミニマムキーケース&サイフ
¥2,980
中川工房製ミニマムキーケース&サイフになります。 シンプルでありながら高級感のある本革製のミニマムキーケース&サイフです。ヒネリリングの真鍮金具がアクセントになっており、上品な雰囲気を演出します。キーケースとしてはもちろん、サイフとしてもご使用いただけるのでキャッシュレス決済が使えない時でもお金を入れておけば安心です。 この商品は受注生産となりますので、お届けまでにお時間を頂戴いたします。在庫のある革からお客様のご希望の革や色を伺ってから手間暇をかけ丁寧に作り上げるため、お届けまでにお時間をいただいております。 それでも職人の手で丁寧に仕上げられた逸品ですので、品質には自信があります。本革の風合いや経年変化も楽しむことができ、愛着の湧くアイテムとなるでしょう。ぜひ、ご注文いただければ幸いです。 また、使用している組ネジやヒネリリングは真鍮素材を使用しています。耐久力の高い継ぎ目のないリングとなりますのでカラナビなどを利用してベルトやバックなどに取り付けるなどしてお使いいただけます。
-
受注生産 キーケース&ミニサイフ
¥9,600
ミニサイフ&キーケース フラグシップ仕様 こちらはオーダーいただいてから製作となりますのでご購入いただけません。最後まで商品説明をご確認いただいてからお問い合わせをお願いします。 ハンドメイドのミニサイフ付キーケースになります。キーケースに小銭入れとカード入れ兼紙幣れがついているので、通勤通学やコンビニに行くときなどに便利な物となっています。 革も最高級革をホックにはアイレットホック、キー金具にはアミエット社の物をなど厳選して製作しています。 またクロスステッチで手縫いしているので、一部の糸が切れたり解れても他に影響しづらいようになっています。 こちらのファスナーの引手はオートマチックタイプなので、引手を引かないと開けれないようになっております。 毛羽立ちのある床面は抑え処理をしております。コバ(切り口)部分はトコノールで磨き処理後、色移り防止に防染剤を塗布してあります。 サイズは閉じた状態で120㎜×90㎜×35㎜、開けた状態だと120㎜×230㎜になります。革の切り出し・制作の都合上数ミリの誤差が生じます。 収納部は小銭入れ×1、内部カード入れ兼紙幣入れ×1になります 仕様紹介ページ → https://jem-leather-works.blog.jp/archives/16489387.html こちらのフラグシップ仕様では革の選択肢として英国ベイカー社フルグレインブライドルレザー タン or オーストリアナッツ・ブライドルレザー ネイビー・GBレザー ワインなどを選択できます。 またキー金具をアミエット社(スイス工場製)のカシメ6連・爪折れ式4連・6連などに追加料金ありで変更できます。 また革を栃木レザー系やキー金具を汎用品に変更することでお買い得な価格にすることもできますのでご相談ください。 革の種類に関してはメニュー欄にある「本革 エイジングサンプル集」のライブドアブログに掲載がありますのでご覧ください(掲載されてない革や終了している革もあります)
-
受注生産 ルアーウォレット タイプR
¥8,780
受注生産 ルアーウォレット タイプR こちらはオーダーいただいてから製作となりますのでご購入いただけません。最後まで商品説明をご確認いただいてからお問い合わせをお願いします。 ハンドメイドのサドルレザー製ルアーウォレットです。シニュー糸ですべて手縫いで仕上げています。 カラーは定番・スポット革を含め、下記一覧の物で製作できます。メッセージをいただければ下記一覧の革写真をお伝えすることができます。 ただしタイミングや更新遅れなどによって革在庫が終了していることがございますので、ご了承ください。また革種別による商品価格の違いはございません。 現在注文可能な革一覧 ◆栃木レザー系 サドル(ナチュラル・キャメル・ブラック・ネイビー)・ミシバクロップ(ブラウン) ◆ハーマンオーク社 ツーリングレザー(ナチュラル)・ラティーゴ(赤茶) ◆ジビエ イノシシ革(ブラウン) ◆シャオペン オイルレザー(ディープグリーン) 内装にはリアルムートンを使用しています。ムートンには優れた保温性、吸湿・発散性、弾力性を持っているのが特徴です。 60~70mmのルアーで余裕をもって6本ほど収納できます。源流・上流・中流での使用に最適なサイズとなっています。 コバ(切り口)部分はトコノールで磨き処理をしてあります。 製作の話や今までの作品などをブログで掲載しております。よろしければご覧ください。 本革 ルアーウォレット紹介 → https://jem-leather-works.blog.jp/archives/5711985.html
-
受注生産 ルアーウォレット タイプF
¥7,780
受注生産品 ルアーウォレット タイプF こちらはオーダーいただいてから製作となりますのでご購入いただけません。最後まで商品説明をご確認いただいてからお問い合わせをお願いします。 ハンドメイドのサドルレザー製ルアーウォレットです。シニュー糸ですべて手縫いで仕上げています。 カラーは定番・スポット革を含め、下記一覧の物で製作できます。メッセージをいただければ下記一覧の革写真をお伝えすることができます。 ただしタイミングや更新遅れなどによって革在庫が終了していることがございますので、ご了承ください。また革種別による商品価格の違いはございません。 現在注文可能な革一覧 ◆栃木レザー系 サドル(ナチュラル・キャメル・ブラック・ネイビー)・ミシバクロップ(ブラウン) ◆ハーマンオーク社 ツーリングレザー(ナチュラル)・ラティーゴ(赤茶) ◆ジビエ イノシシ革(ブラウン) ◆シャオペン オイルレザー(ディープグリーン) 内装にはフェイクボア生地を使用しております。こちらはボア部分がメリノシープウール100%の物を使用しています。 そのためリアルムートンと同じく優れた保温性、吸湿・発散性、弾力性を作り出しているのが特徴です。 60~70mmのルアーで余裕をもって6本ほど収納できます。源流・上流・中流での使用に最適なサイズとなっています。 コバ(切り口)部分はトコノールで磨き処理をしてあります。 製作の話や今までの作品などをブログで掲載しております。よろしければご覧ください。 本革 ルアーウォレット紹介 → https://jem-leather-works.blog.jp/archives/5711985.html
-
受注生産 革と樹のケース
¥11,800
ウォルナットと本革を組み合わせたケースになります。 サイズは閉じた状態で192㎜ × 110㎜ × 45mm (横・縦・高さ ベルトを含め)、樹のケース内寸は170㎜ × 65㎜ × 25mm (横・縦・深さ) サイズに関しては革の厚みなどによって、若干の個体差があります。 ルアーウォレットや毛鉤入れ、筆箱などアイデアさまざまなお使いいただけます。 革とケースの接合には真鍮無垢の組ネジ(シカゴスクリュー)を使用しておりメンテナンスが必要の際には取り外しが可能です。 組みネジに関しては交換が必要な場合、手に入りやすい頭径9mm、パイプ径4.5㎜までのタイプであれば適応します。 ベルト部分のホックは+1200円でMKホックに変更することもできます。 こちらの値段はBランク革の栃木レザー系で製作した場合の価格です。追加料金有(おおよそ±1000~2000)でA・Cランク革に変更して製作することもできます。 Aランク革 : GBレザー・ブライドルレザーなど Bランク革 : 栃木レザー系・イタリアンレザーなど Cランク革 : モストロ・バッカス・シャオペンなど 革の種類に関してはメニュー欄にある「本革 エイジングサンプル集」のライブドアブログに掲載がありますのでご覧ください(掲載されてない革や終了している革もあります) 仕様紹介ページ → https://jem-leather-works.blog.jp/archives/704672.html
-
受注生産 ジムニー JB64/JB74 内装グリップカバー ドットホック仕様
¥10,580
受注生産 現行ジムニー 内装グリップカバー こちらはオーダーいただいてから製作となりますのでご購入いただけません。最後まで商品説明をご確認いただいてからお問い合わせをお願いします。 こちらはSUZUKI ジムニー・ジムニーシエラ専用内装用カバーになります。 こちらはジャンパーホック仕様のページになります。アイレットホック仕様のページは以下の方をご覧ください。 アイレットホック仕様商品ページ → https://jemcuoio.base.shop/items/70222568 ZLC―02 : SUZUKI ジムニー系助手席前グリップ・フロントドアグリップ レザーカバー ジャンパーホック仕様 対応車種 : SUZUKI ジムニー(JB64)・ジムニーシエラ(JB74) 対応部品① : インストゥルメントパネルレフト(部品番号73850-77R00-5PK) 対応部品② : フロントドアグリップ(部品番号 83718-77R00-5PK・83728-77R00-5PK) サイズについて インストゥルメントパネルレフトカバー : 270㎜(横) × 180㎜(縦) グリップを270㎜ほど覆うサイズです フロントドアグリップカバー : 110㎜(横) × 160㎜(縦) グリップを110㎜ほど覆うタイプです ※中川工房に在庫のある革でしたら制作可能です。これまで制作した写真を5枚目以降に掲載していますのでご覧ください。 ※中川工房の革在庫は「本革 エイジングサンプル集」などからブログへ移動すると見ることができます。 中川工房で製作しているカバーはホックで止めているため、緩くはありませんが、力を入れているとある程度動くようにしております。 これはホックの性質上、きつすぎると使用時にはじけ飛ぶなど、使用できない状態になるのを防ぐためです。 また使用しているうちに革が慣れてきてゆるくなることもございます。 そのため、カバーは一切ずれることも、動くこともしてはいけない、とお考えの方は純正のカバーや縫い付け型のカバーなどをお求めいただきますよう、お願いいたします。 こちらのバージョンはジャンパーホック(ドットホック)で止めております。頭部分の直径は12㎜です。 全周を手縫いでクロスステッチで縫っています。また無料オプションでホックの裏側にキズ防止のフェルトを貼ることもできますのでご希望の方はお申し付けください。 仕様紹介ページ → https://jem-leather-works.blog.jp/archives/ZLC-02.html
-
受注生産 ジムニー JB64/JB74 内装グリップカバー アイレットホック仕様
¥11,780
受注生産 現行ジムニー 内装グリップカバー こちらはオーダーいただいてから製作となりますのでご購入いただけません。最後まで商品説明をご確認いただいてからお問い合わせをお願いします。 こちらはSUZUKI ジムニー・ジムニーシエラ専用内装用カバーになります。 こちらはアイレットホック仕様のページになります。ジャンパーホック仕様のページは以下の方をご覧ください。 ジャンパーホック仕様 → https://jemcuoio.base.shop/items/70175692 ZLC―01 : SUZUKI ジムニー系助手席前グリップ・フロントドアグリップ レザーカバー アイレットホック仕様 対応車種 : SUZUKI ジムニー(JB64)・ジムニーシエラ(JB74) 対応部品① : インストゥルメントパネルレフト(部品番号73850-77R00-5PK) 対応部品② : フロントドアグリップ(部品番号 83718-77R00-5PK・83728-77R00-5PK) ※中川工房に在庫のある革でしたら制作可能です。これまで制作した写真を5枚目以降に掲載していますのでご覧ください。 ※中川工房の革在庫は「本革 エイジングサンプル集」などからブログへ移動すると見ることができます。 サイズについて インストゥルメントパネルレフトカバー : 270㎜(横) × 180㎜(縦) グリップを270㎜ほど覆うサイズです フロントドアグリップカバー : 110㎜(横) × 160㎜(縦) グリップを110㎜ほど覆うタイプです 中川工房で製作しているカバーはホックで止めているため、緩くはありませんが、力を入れているとある程度動くようにしております。 これはホックの性質上、きつすぎると使用時にはじけ飛ぶなど、使用できない状態になるのを防ぐためです。 また使用しているうちに革が慣れてきてゆるくなることもございます。 そのため、カバーは一切ずれることも、動くこともしてはいけない、とお考えの方は純正のカバーや縫い付け型のカバーなどをお求めいただきますよう、お願いいたします。 こちらのバージョンはデザイン性を考えアイレットホックで止めております。 全周を手縫いでクロスステッチで縫っています。また無料オプションでホックの裏側にキズ防止のフェルトを貼ることもできますのでご希望の方はお申し付けください。 仕様紹介ページ → https://jem-leather-works.blog.jp/archives/ZLC-01.html
-
受注生産 本革 ロールペンケース
¥3,980
定番で製作しているロールペンケースの基本情報を掲載しているページです。 一部カスタム可能な部分も掲載しているので、ご希望の方はご連絡いただければと思います。 こちらはオーダーいただいてから製作となりますのでご購入いただけません。最後まで商品説明をご確認いただいてからお問い合わせをお願いします。 なお、各サイズに関しては革の切り出し等により±10mmほどの誤差が生じることがあります。 定番品 ロールペンケース サイズ : 開いた状態で210㎜(横)×190㎜(縦) 内装サイズ : フラップ(上の垂れた革)60㎜・ペン収納部40~45mm巾高さ80㎜×4部屋 革ヒモ : 長さ45cm程度 片方革タグ付き 金具 : ハトメ 内径7mm 床面 : トコノールによる押さえ処理(一部皮革は無処理) コバ : 磨き仕上げ(一部皮革は染色・防染剤による処理もしています) 仕様紹介ページ → https://jem-leather-works.blog.jp/archives/704624.html 価格 : Aランク革 ¥4980 (GBレザー・ブライドルレザーなど) Bランク革 ¥3980 (栃木レザー系・イタリアンレザーなど) Cランク革 ¥3580 (モストロ・バッカス・シャオペンなど) 革のランクは品質ではなく革の価格によるものです。そのため革によっては下のランクでお買い得になっている物もあります。 革の種類に関してはメニュー欄にある「本革 エイジングサンプル集」のライブドアブログに掲載がありますのでご覧ください(掲載されてない革や終了している革もあります) 定番のロールペンケースですが、各部のカスタマイズも請け負っております。 全体サイズの変更、内装のフラップ・ペン収納部のサイズ変更、ペン収納部の部屋数の変更などをお受けします。 カスタム内容によっては追加料金がかかる場合があります。 これまで請け負ったカスタムとしてはフラップ部分を分割した構造にすることやペン収納部を右付きにする、ハトメを本金仕様の物に変更、革タグを両端につける、革紐を本体に直付けするなどといった変更もお受けすることもできます。 カスタム内容によってはご希望に添えないこともありますが、一度ご相談ください。
■管理責任者 中川 純
■古物商許可番号 三重県公安委員会 第551110060400号